資産状況 【2021年6月第4週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス213,729円、年初比でプラス1,670,519円でした。 第3週はマイナスでしたが、今週はプラスで終わりました。 米国株式指数の25日終値はこちらです。 今週はS&... 2021.06.27 資産状況
雑記 ネット銀行の使い分け(住信SBIネット銀行編) 先日、ネット銀行の使い分け(楽天銀行編)の記事を投稿しましたが、 今回は住信SBIネット銀行編を投稿したいと思います。 その1 外貨積立(米ドル) SBI証券で米国株を買付ける際、円貨決済と外貨決済(... 2021.06.25 雑記
資産状況 【2021年6月第3週】投資状況 今週の投資状況 前週比でマイナス73,949円、年初比でプラス1,456,790円でした。 米国株式指数の18日終値はこちらになります。 1週間の推移は、 16日水曜日ぐらいからダウ平均とS... 2021.06.20 資産状況
雑記 ネット銀行の使い分け(楽天銀行編) ネット銀行で口座を持っていると、ネット証券と組み合わせて使用することで様々なメリットが得られます。今回は「楽天銀行と楽天証券」について記していきたいと思います。 楽天銀行と楽天証券には2つを連携させる、マネーブリッジという仕組みを使... 2021.06.17 雑記
資産状況 【2021年6月第2週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス43,211円、年初比でプラス1,530,739円でした。 今週は定期買付を行いました。8日にJ-REIT指数連動型のETF(1343,1488,2556)を2株ずつ11日に米国高配当ET... 2021.06.13 資産状況
宮崎グルメ 風来軒@加納本店 風来軒の加納本店が4月29日にリニューアルオープンしました。前々から行きたいと思っていましたが、機会がなく行けていませんでした。先日、久しぶり行ってきたのでその様子をお届けします。 風来軒加納本店とんこつラーメン麺かため、ネギ多め7... 2021.06.13 宮崎グルメ
資産状況 【2021年6月第1週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス109,774円、年初比でプラス1,487,528円でした。 今週は楽天カードでのつみたてNISAと投資信託の計5万円の買い付けを行いました。 米国の株式指数はこちらになります。 ... 2021.06.06 資産状況
資産状況 【2021年5月まとめ】投資状況 2021年5月の投資状況を確認していきます。 米国ETF 米国ETFはSBI証券で買い付けしています。 2021年5月もHDV、SPYD、VYM、DGRWの買い付けを行いました。 評価額合計は3,605,6... 2021.06.03 資産状況
資産状況 【2021年5月第5週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス164,672円、年初比でプラス1,377,754円でした。 今週は米国ETFの定期買付を行いました。 米国の株式指数はこちらになります。 先週と比較すると、 S... 2021.05.29 資産状況
雑記 ネット証券使い分け 楽天証券の口座数が600万口座に到達したとのニュースがありました。その中でも30代以下の割合が増加しているとのことです。 今、証券会社の開設が若い人の中で増えています。スマホで簡単に開設でき、アプリでの操作も簡単に行えます。 ... 2021.05.27 雑記
資産状況 【2021年5月第4週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス7,881円、年初比でプラス1,213,082円でした。 今週は買い付けがありませんでしたが、微増しました。 米国の株式指数は先週末と比較して、微減しました。 先週末(... 2021.05.23 資産状況