雑記 (2022年度)宮崎市プレミアム商品券【7/31〆切】 twiterでも紹介しましたが、 宮崎市がコロナ感染症の拡大によって影響を受けた事業者を支援するために、消費者の宮崎市民に向けて消費を促すためプレミアム商品券を販売しています!! 販売価格 10,0... 2022.07.24 雑記
雑記 セゾンゴールドアメックスカードの案内が来た! 仕事から帰宅しポストの中を確認するとセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの案内が入っていました。 セゾン投信の口座を2022年3月1日時点で持っていたため、今回案内が来たそうで... 2022.06.17 雑記
資産状況 【2021年7月第5週】投資状況 今週の投資状況 今週は前週比でプラス105,611円、年初比でプラス1,895,764円でした。 今週は米国ETFの定期買い付けを行いました。 米国株式指標 こちらが、今週の米国株式指標です。 202... 2021.08.01 資産状況
雑記 債券への投資を検討 現在、株価の調子が良好です。こんなときこそ、債券への投資を検討し、リスク分散を行いたいと思います。 暴落がそろそろ来る? 先日、古くからの友人とご飯を食べていました。 その友人は最近、株式投資(つみたてNISAや国内個別... 2021.07.31 雑記
雑記 【住信SBIネット銀行】外貨積立手数料無料キャンペーン 住信SBIネット銀行が外貨積立の手数料が無料になるキャンペーンをやっているので紹介します。 外貨積立の手数料無料 以前のネット銀行の使い分け(住信SBIネット銀行編)の記事の“その1”で外貨積立を紹介しました。 ... 2021.07.28 雑記
資産状況 【2021年7月第4週】投資状況 今週の投資状況 今週は前週比でマイナス39,981、年初比でプラス1,790,153円でした。 ダウ平均株価が最高値 こちらが、今週末での米国株式指標です。 一週間の値動きはこのようにな... 2021.07.24 資産状況
雑記 【宮崎市】サイレンの確認方法(救急車?消防車?) 宮崎では梅雨明けはしましたが、最近、積乱雲の影響からか雷が発生し雷鳴が続いています。都城では落雷が原因とされる火災も発生しています。 そんな中、宮崎市に住んでいて、近所で消防車や救急車などの緊急車両の音を聞いた時どこで緊... 2021.07.18 雑記
資産状況 【2021年7月第3週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス30,293円、年初比でプラス1,830,134円でした。 今週は米国ETF(DGRW 1株、HDV 1株、SPYD 2株、VYM 1株)の定期買い付けを行いました。また、DGRWの6月末... 2021.07.17 資産状況
資産状況 【2021年7月第2週】投資状況 今週の投資状況 前週比でマイナス27,492円、年初比でプラス1,799,841円でした。 今週はJリート(指数連動型の1343,1488,2556)を各2株ずつ計1万3千円程買い付けしました。 米国株式指標はこ... 2021.07.10 資産状況
資産状況 【2021年7月第1週】投資状況 今週の投資状況 前週比でプラス156,814円、年初比でプラス1,827,333円でした。 今週は楽天証券でつみたてNISAと投資信託の合計5万円を買い付けしました。 米国株式指標はこちらになります。 ... 2021.07.03 資産状況
配当金 【2021年6月】配当金 2021年6月に振り込まれた配当金(分配金)が出揃ったので、まとめていきたいと思います。 6月の配当金を公開 6月の合計は17,874円でした。今年の合計は48,600円になりました。このまま順調にいけば年間配当額が1... 2021.07.02 配当金